紅巣亭宙心
淀五郎 短命 抜け雀 金明竹 禁酒番屋 紙入れ 青菜 試し酒 百川 中村仲蔵 時蕎麦 風呂敷 松山鏡 千両蜜柑
英語落語:禁酒番屋 松山鏡 転宅 蛙茶番
クリックすると最新高座の画像をYouTubeでご覧いただけます。
New!!
平成28年9月25日(日)「試し酒」第55回 白扇の会 江東パルシティ
紅巣亭宙心と申します。一席お付き合いお願い申し上げます。 幼いころから落語には興味があってテレビやラジオで見聞きし、鈴本演芸場に通ったり古典落語の本を読んでおりました。とは言っても、学生時代に落語研究会等に入ることもありませんでした。
ところが、50才を過ぎてから思い立ったように落語を演りたくなり落語教室を探し始めた所、六代目 三遊亭圓窓師匠の指南所「紅巣亭(くれすてい)」に出会い入門を許されました。 宙心という高座名も師匠から頂いたものです。
素人の強みで一番初めにお願いしたのは圓窓師匠の師匠六代目三遊亭圓生師匠の十八番「淀五郎」です。
師匠はお優しいんで「あんたなりの淀五郎やってごらんなさい。」とおっしゃてくれました。プロだったら「百年早え!」で終わりでした。でも演りたい落語のみを出来るのは素人の強みです。
古典落語を勉強し始めると着物、日本文化、歴史についても学びたくなります。
日常会話や仕事の会話の中に落語の「まくら」や「くすぐり」を入れると喜んでもらえること事に気づき積極的に取り入れることにしてます。
落語はコミュニケーション力、プレゼンテーション力の向上等ビジネススキルにも活用できることが解りました。
あなたも「落語の力」を楽しんでみませんか。
高座の画像
クリックすると高座の画像をYouTubeでご覧いただけます。
平成30年5月13日(日)「蛙茶葉 英語版」東京英語落語会 新宿文化センター
平成28年8月6日(土)「千両蜜柑」第54回 白扇の会 本所地域プラザ
平成28年6月25日(土)「風呂敷」第53回 白扇の会 江東パルシティ
平成28年4月16日(土)「松山鏡」第52回 白扇の会 本所地域プラザ
平成28年4月3日(日)「時蕎麦」第10回 紅巣亭落語会 古石場文化センター
平成27年10月25日(日)「禁酒番屋」紅巣亭発表会 古石場文化センター
平成27年7月5日(日)「短命」第48回白扇の会 本所地域プラザ BIG SHIP
平成27年5月24日(日)「禁酒番屋 英語版」東京英語落語会 新宿文化センター
平成26年10月3日(金)「金明竹」まっつぐ落語会 あさく文七